バレエのお稽古をしていると、左右の開脚が出来るようになりたい!と自然と思うのではないでしょうか。

左右開脚できるくらいの柔軟性があるとバレエに生かすことが出来ますし、なによりも憧れますよね。

 

左右開脚はなかなか難しいポーズです。股関節の柔軟性も必要ですし、内股の筋の長さも必要です。

生まれ持ったものがひとそれぞれありますので、くれぐれも無理をして痛めないようにしてください。

左右開脚は足を開いていくことに集中してしまいがちですが、

まずは腰をしっかり立てることからはじめます。

腰をたてるというのは骨盤を立てることで、骨盤がタックインした状態(お腹がさがっている状態)で

足を開こうとしても開きません。

腰が反った上体ですと、脚が内側に転がってきてしまい、きれいな開脚にはなりません。

まずは足を180度開かなくてよいので、自分の足が開ける分だけ開いて

そこでしっかりと腰をたて(骨盤を立てて)脚がターンアウトできる状態を作ってきましょう。

正しいポジションに腰、骨盤をもっていくことが左右開脚への第一歩です。